さて、最後に。
実在したモデルのその後を紹介します。
もちろん漫画の中でそっくりなぞっているわけではありませんが、頭の片隅におくと、映画もまた違った楽しみ方ができるかもしれません。
まず、主人公・緋村剣心のモデル・河上彦斎。
明治4年、幕府の要人である広沢真臣暗殺の疑いで逮捕。斬首となりました。
この事件はいまだに真犯人が特定されていないのですが、河上彦斎は無関係だったという説も根強くいわれています。
辞世の句は複数あります。
「君が為め 死ぬる骸に 草むさば 赤き心の 花や咲くらん」
「かねてよりなき身と知れど君が世を 思う心ぞ世に残りける」
相楽左之助のモデル・原田左之助。※写真は息子の原田茂。
戊辰戦争では新選組の盟友・近藤勇や土方歳三と袂を分かつも、抱える思いは彼らとかわらず、明治新政府軍に徹底的に対抗。東京の激戦・上野戦争にて戦死しました。
ただ、豪傑の左之助は戊辰では死ぬわけがなく、大陸に渡り馬賊になった、という伝説もあります。漫画のるろうに剣心では、これに倣い相楽左之助は、戦いのあと馬賊になりましたね。
山県有朋。
現代に繋がる明治陸軍の基礎を築き、政府のなかで存在感を増していき、ついた異名が「日本軍閥の祖」。
第3代および第9代内閣総理大臣となりました。
武田観柳のモデル、新選組五番隊組長・武田観柳斎。
隊の規律を乱す不穏な行動を取っていたため、新選組の仲間により粛清されます。
鵜堂刃衛のモデル、幕末の四大人斬りのひとり・岡田以蔵。
数々の罪から、最後は捕らえられ故郷・土佐藩にて拷問の末、自白。斬首となりました。
辞世の句は「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき」
新選組三番隊組長・斎藤一。※下記は長男を元にした肖像画。
斎藤は幕末の激戦を生き残り、明治時代に入り警視官となります。
幕末に名を馳せた剣の腕はいささかも衰えず、日本史上最後の内戦・西南戦争では、大砲2門を奪取するなど非常なる活躍を見せ、新聞にも報道されるほどでした(東京日日新聞)。
警視庁退職後は、明治32年まで東京高等師範学校附属東京教育博物館の看守(守衛長)として、学生に撃剣を教えたそうです。
晩年は、東京女子高等師範学校に庶務掛兼会計掛として勤務。生徒の登下校時は人力車の交通整理をしたといった穏やかなエピソードも残っていて、若かりし頃の剣豪のイメージはなかったようです。
映画『るろうに剣心』記事第2弾。
映画『るろうに剣心』続編のキャストを、どこよりも早く予想してみた【志々雄編/十本刀】
- 更新日:2017年5月4日
- 公開日:2012年8月25日