幕末ガイド 動画版! Youtubeチャンネル登録をお願いします!
幕末の志士

387名の志士/公家/幕閣を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。(近く実装)
特に人気のある志士(人物)
- 表示:
 グリッド グリッド
 リスト リスト
308件中 301 - 308件目
| 写真 | 名前 | 朝廷/幕府/藩 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
|   | 横井小楠 よこいしょうなん | 熊本藩 | 1809年9月22日				〜
				1869年2月15日 満59歳没 | 熊本藩士。のち、松平春嶽の政治顧問として、福井藩の藩政改革に取り組む。その実績を買われ、幕政改... | 
|   | 吉井友実 よしいともざね | 薩摩藩 | 1828年4月10日				〜
				1891年4月22日 満63歳没 | 薩摩藩士。のち、吉井幸輔。島津斉彬のもと、若手改革派として、藩政改革で活躍。また鳥羽伏見の戦い... | 
|   | 吉田松陰 よしだしょういん | 長州藩 | 1830年9月20日				〜
				1859年11月21日 満29歳没 | 長州藩士。明治維新の精神的指導者。人材育成の面で、優れた教育者でもある。幼少のころ、叔父の玉木... | 
|   | 吉田東洋 よしだとうよう | 土佐藩 | 1816年0月0日				〜
				1862年5月6日 満46歳没 | 土佐藩士。参政。 | 
| No Image | 吉田稔麿 よしだとしまろ | 長州藩 | 1841年3月16日				〜
				1864年7月8日 満23歳没 | 長州藩士。松下村塾の四天王の一人(ほかは久坂玄瑞、高杉晋作、入江九一)。高杉晋作の奇兵隊に参加... | 
| No Image | 吉見左膳 よしみさぜん | 宇和島藩 | 1817年12月24日				〜
				1875年5月30日 満57歳没 | 伊予国宇和島藩の家老。伊達宗城の右腕として藩政改革に取り組む。また中央政界においては、井伊直弼... | 
| No Image | 吉村貫一郎 よしむらかんいちろう | 盛岡藩 | 1840年0月0日				〜
				1868年1月27日 満28歳没 | 新選組撃剣師範。また、諸士取扱役兼監察方でもあった。北辰一刀流、新当流。 嘉村権太郎が本名と... | 
|   | 吉村寅太郎 よしむらとらたろう | 土佐藩 | 1837年5月22日				〜
				1863年11月8日 満26歳没 | 虎太郎とも書く。土佐藩。土佐勤王党出身。 間崎哲馬に師事し、その影響を強く受け尊王思想となる... | 
幕末の志士・人物に関連するタグ
幕末の人物を話題ごとにまとめて見ることができます。人気順です。
幕末以外の人物
いまでも人気のある人物から知る人ぞ知る人物まで。合計1,500人以上。
幕末の人物 人気ランキング
幕末ガイドとは
幕末をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。幕末 人気のタグ
幕末をもっと深く知る
- 志士の子孫
- 現代に続いているあの志士達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに幕末の志士や名言をまとめて見る
- 藩
- 藩紋や、藩主/出身の志士が一目でわかります
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった志士/偉人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに志士/偉人を見る
- エピソード
- 教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
- 博物館・史跡・銅像
- 有名な事件・出来事が起こった場所
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 幕末をテーマにした映像作品
- 幕末作品 出演俳優
- イメージ通りの志士を演じた俳優たち
- アニメ・ゲーム
- アニメ・ゲームで見つかる幕末の新たな魅力
- 幕末作品 出演声優
- 志士の新たな魅力を演じる声優たち
幕末ガイドブログ最新記事
- 2月14日:
- 【100年前の写真と比較】青天を衝けキャストと実物を比べてみた
- 12月1日:
- 幕末のピリピリした江戸に単身赴任!なのに緊張感ゼロな武士の日常系日記が面白い【酒井伴四郎日記】
- 11月17日:
- 明治大正の浮世絵に絶賛の声 『ラスト・ウキヨエ』展は新発見の連続だった
- 9月28日:
- 【写真で比較】映画『峠 最後のサムライ』のキャストを実物と比べてみた
- 9月23日:
- 【写真で比較】2020年注目! 映画『HOKUSAI』のキャストを実物と比べてみた
幕末ガイドFacebook
他の時代を知る
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					



















