詳細情報
住所や電話番号、公式サイトも案内します。
- 詳細
-
「白虎隊」をはじめ、会津藩主松平容保公、萱野権兵衛、西郷頼母、秋月悌次郎、中野竹子ら娘子軍(じょうしぐん)、山本八重子らの会津藩関係の史料を数多く展示しています。
また、新撰組の近藤勇、島田魁、西軍総督岩倉具定、諸道軍監小笠原唯八、板垣退助らの有名諸将や、文人の徳富蘇峰、土井晩翠、会津出身の松江豊寿、春次兄弟らの史料も併せて展示しています。(サイトより) - 住所
- 〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡字弁天下33
- 電話番号
- 0242-24-9170
- 公式サイト
- 白虎隊記念館
関連する写真
場所に関連する写真をピックアップ。
白虎隊記念館の写真は見当たりませんでした…。
主なゆかりの志士・人物
幕末ガイドとは
幕末をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。幕末 人気のタグ
幕末をもっと深く知る
- 志士の子孫
- 現代に続いているあの志士達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごとに幕末の志士や名言をまとめて見る
- 藩
- 藩紋や、藩主/出身の志士が一目でわかります
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった志士/偉人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに志士/偉人を見る
- エピソード
- 教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
- 博物館・史跡・銅像
- 有名な事件・出来事が起こった場所
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 幕末をテーマにした映像作品
- 幕末作品 出演俳優
- イメージ通りの志士を演じた俳優たち
- アニメ・ゲーム
- アニメ・ゲームで見つかる幕末の新たな魅力
- 幕末作品 出演声優
- 志士の新たな魅力を演じる声優たち
幕末ガイドブログ最新記事
- 9月24日:
- 130年前の絵師・月岡芳年の武者絵が格好よすぎて身ぶるいする【全32枚を紹介】
- 9月10日:
- 妖怪画の傑作!最後の浮世絵師が遺した36枚の絵は幻想と怪奇のごった煮だ
- 8月27日:
- 一瞬の表情に目を奪われる! 最後の浮世絵師が描く「32人の美女」にため息が出る
- 12月31日:
- 【あさが来た】2015年 もっとも人気だった幕末人物は? 303人中ベスト10を発表【花燃ゆ】
- 12月20日:
- 2015年 幕末の人気記事ランキング! 1位は納得のあの人物
幕末ガイドFacebook
他の時代を知る